「ただ塗るだけ」で本当に安心? 仙台不動産情報ライブラリーcolumn1268

こんにちは! 仙台市の不動産エージェント

仙台不動産情報ライブラリー

を運営しています

スイコーの澤口です。

 

今回のテーマは

「ただ塗るだけ」で本当に安心?

外壁・屋根リフォームをお考えの方へ

“家を長持ちさせる”ための第一歩は「現状把握」です

春の団地内で増える塗装リフォーム工事。でも、ちょっと待ってください

仙台市内の住宅団地でも、春になると足場が立ち並び、屋根や外壁の塗装工事が増える季節です。

 

ご近所で工事が始まると、「うちもそろそろ?」と考える方も多いのではないでしょうか?

 

でも、そのリフォーム――見た目だけをきれいにするだけの工事になっていませんか?

 

「外壁のひび割れを隠すだけ」では、本当の安心にはつながりません。

塗装リフォームの本来の目的は、家の美観を整えることだけでなく、

風雨や紫外線から建物を守り、長持ちさせることにあります。

 

ところが表面だけをチェックして塗るだけでは、

すでに進行している雨漏りや構造材の劣化に気づけないまま工事が進んでしまう可能性も。


「ただ塗るだけ」と「建築士が診るリフォーム」の違いとは?

当社の強み

  1. 建築士・建物状況調査技術者など有資格者による点検
  2. 地元仙台・団地内での施工実績多数
  3. 無理な営業なし、住まいる健診(簡易版)無料
  4. ご家族の大切な住まいを20年、30年先まで守るご提案

こんな方におすすめです

  • 築10年以上が経ち、外壁や屋根の傷みが気になる
  • 住まいを将来まで長く快適に保ちたい
  • 本当に必要な工事だけを提案してほしい
  • 信頼できる専門家に任せたい

📞 まずは「住まる健診」から

外壁や屋根の状態が気になる方は、ぜひ無料診断をご活用ください。

お電話:022-374-0011

今なら「団地限定・春の無料診断キャンペーン」実施中!

ご自宅の外壁・屋根の健康状態をレポート形式でご提供

ご希望の方には写真付きの劣化診断書も無料進呈中

診断後のしつこい営業は一切ありません

 

住まいの健康は、「正しく知ること」から始まります

 

家族の暮らしを守る住まい。

長持ちさせるには、今の状態を専門家がしっかりと診ることが大切です。

 

塗って終わりではなく、

**“未来の安心につながるリフォーム”**を、私たちと一緒に考えてみませんか?

※不動産事業者間の情報が毎日届くAI情報ツールは

下記よりご利用下さい。

https://self-in.com/sendai-izumi01/robo

簡単な説明はこちら

 

※買ってはいけない物件が分かるAI情報ツールは下記よりご利用下さい。

https://self-in.com/sendai-izumi01/

簡単な説明はこちら

 

 

中古を買ってリノベという

新しい住生活スタイル

 

毎日の暮らしをちょっとハッピーに

仙台市内で活動する

仙台不動産情報ライブラリー

(運営:株式会社スイコー)の

澤口(さわぐち)でした。

 

何かご不明な点等は

お気軽にご連絡ください。

Tel:022-374-0011

 

 

 

仙台 マンション/マンション 仙台/マンション 中古 仙台

 

@sendai_suikoo

 

#スイコー仙台

#スイコーの家 #スイコーの作るお家

#リフォーム #リノベーション #仙台市 #仙台不動産

#宮城 #sendai #戸建てリノベーション 

#仙台リノベーション 

#株式会社スイコー #一級建築士

#住宅リフォーム #住宅専門店

#インテリア

#インテリアデザイナー

#新築購入 #中古住宅購入 #マンション購入 #中古マンション購入

#住宅購入資金 #住宅ローン #住宅ローン金利 #住宅ローン控除

#子育て世代の方必見 #子育て中