
こんにちは! 仙台市の不動産エージェント
仙台不動産情報ライブラリー
を運営しています
スイコーの澤口です。
今回のテーマは
持ち家の夢が遠のく?
です。
建築費の高騰で、いま住宅取得環境が大きく変わっています
「いつかはマイホームを…」
そんな夢が、かつてよりもはるかに手が届きにくいものになってきているのをご存知でしょうか?
国土交通省が見直しを進めている「住生活基本計画」においても、現在の住宅取得環境の厳しさが大きな課題として取り上げられています。
建築費は過去3年で33%も上昇
建築費は2015年を基準とした場合、2021年から2024年のわずか3年で実に33ポイントも上昇。
ウッドショックや原材料費の高騰、物流・人件費の上昇などが重なり、注文住宅はもちろん、建売住宅や新築マンションの価格も軒並み高くなっています。
「年収の7倍以内で家が買える」人が激減
2012年時点では、年収の7倍以内で住宅が購入できる人は全体の72%でした。
それが2022年にはわずか48%。
収入は変わらないのに、家の価格だけが上がっていく――。
この10年で、マイホーム取得のハードルは確実に高くなっています。

(出典:国土交通省社会資本整備審議会住宅分科会資料を元に国土交通大臣登録住宅リフォーム事業者団体 日本木造住宅耐震補強事業者協同組合が作成した図表より)
では、どうすればいいのでしょうか?
「今はもうマイホームを持つなんて無理なのかな…」
そう感じる方にこそ、私たちは**「視点を変えた住まい探し」**をご提案したいと考えています。
中古住宅 × リノベーションという選択肢
仙台市内には、築年数が経過していても構造的にしっかりした住宅やマンションが多くあります。
そういった良質な中古物件を購入し、自分たちのライフスタイルに合わせてリノベーションすることで、
「新築よりも手が届きやすく」「住み心地の良い家」を手に入れることが可能です。
仙台で「無理のないマイホーム」を実現したいあなたへ
私たちスイコー不動産は、仙台エリアに根ざした住宅のプロとして、
物件探しからリノベーション提案・資金計画まで一貫してサポートします。
「予算が限られているけれど、妥協せずに家を持ちたい」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
あなたにとってベストな“住まいの選び方”を一緒に見つけましょう。
※不動産事業者間の情報が毎日届くAI情報ツールは
下記よりご利用下さい。
https://self-in.com/sendai-izumi01/robo
簡単な説明はこちら
※買ってはいけない物件が分かるAI情報ツールは下記よりご利用下さい。
https://self-in.com/sendai-izumi01/
簡単な説明はこちら
中古を買ってリノベという
新しい住生活スタイル
毎日の暮らしをちょっとハッピーに
仙台市内で活動する
仙台不動産情報ライブラリー
(運営:株式会社スイコー)の
澤口(さわぐち)でした。
何かご不明な点等は
お気軽にご連絡ください。
Tel:022-374-0011
仙台 マンション/マンション 仙台/マンション 中古 仙台
@sendai_suikoo
#スイコー仙台
#スイコーの家 #スイコーの作るお家
#リフォーム #リノベーション #仙台市 #仙台不動産
#宮城 #sendai #戸建てリノベーション
#仙台リノベーション
#株式会社スイコー #一級建築士
#住宅リフォーム #住宅専門店
#インテリア
#インテリアデザイナー
#新築購入 #中古住宅購入 #マンション購入 #中古マンション購入
#住宅購入資金 #住宅ローン #住宅ローン金利 #住宅ローン控除
#子育て世代の方必見 #子育て中