仙台で中古住宅を購入する方へ!リフォーム済み物件を選ぶ際の注意点 仙台不動産情報ライブラリーcolumn1233

こんにちは! 仙台市の不動産エージェント

仙台不動産情報ライブラリー

を運営しています

スイコーの澤口です。

 

今回のテーマは

仙台で中古住宅を購入する方へ!リフォーム済み物件を選ぶ際の注意点

です。


リフォーム済み物件の魅力とは?

仙台市で中古住宅を検討している方の中には、

「リフォーム済み物件なら、そのまま住めるから安心」

と考える方が多いのではないでしょうか?

 

リフォーム済み物件の主なメリットは以下の通りです。

すぐに住める:リフォーム工事が完了しているため、購入後に工事の手間がかからない。

初期費用を抑えられる:リフォーム費用が物件価格に含まれているため、別途リフォーム資金を用意する必要がない。

見た目がきれい:新築のような外観や内装になっており、購入時の印象が良い。

 

しかし、こうしたメリットがある一方で、リフォーム済み物件には見落としがちな注意点もあります。そこで、購入時にチェックすべきポイントをご紹介します。


リフォーム済み物件を選ぶ際の重要なチェックポイント

1. 見た目に惑わされず、インスペクションを実施する

リフォーム済み物件は見た目が新しく整っているため、表面的な美しさだけで判断しがちです。しかし、国土交通省は中古住宅の売買仲介時にインスペクション(既存住宅の状況を調査すること)の説明と希望者に業者のあっせんを不動産業者に義務付けています。

 

チェックすべきポイント

構造部分に問題がないか:柱や基礎部分に劣化や傾きがないか。

水回りの配管は交換されているか:リフォーム内容によっては、配管が古いままの場合がある。

屋根や外壁の状態:外観のリフォームが行われていない場合、老朽化が進んでいる可能性がある。

 

インスペクションを実施することで、購入後のトラブルを防ぐことができます。

2. リフォームの内容と範囲を確認する

リフォーム済みとはいえ、すべての部分が改修されているわけではありません。リフォームの範囲をしっかりと確認しましょう。

 

確認すべきポイント

表面的なリフォームだけでなく、耐震補強や断熱改修がされているか?

リフォーム履歴が明示されているか?

どの業者が施工したのか?

間取り変更があった場合、構造に影響がないか?

 

売主や不動産業者にリフォームの詳細を確認し、不明点があれば追加の調査を依頼しましょう。

3. 価格が適正かどうか比較する

リフォーム済み物件は、未改修の中古物件と比べて価格が高めに設定される傾向があります。購入する際は、周辺の未改修物件や新築物件と価格を比較し、適正価格かどうか判断することが大切です。

 

比較のポイント

同じエリアで未改修の中古物件と価格を比較する

リフォーム費用が適正かどうかチェックする(リフォームにかかった費用と販売価格のバランスを見る)

築年数や立地条件を考慮する

 

価格が相場よりも高すぎる場合は、不動産業者にリフォームのコスト詳細を確認するのも有効です。

4. アフターサービスや保証の有無を確認する

リフォーム済み物件の中には、リフォーム工事に関する保証がついている場合があります。万が一のトラブルに備え、保証内容を事前に確認しましょう。

 

確認すべき保証内容

設備の保証(キッチン、バス、トイレなど)

施工不良に関する保証期間

シロアリ防除や防水工事の保証

 

保証がある場合、どの範囲がカバーされているのか、保証期間はどのくらいなのかをチェックしておきましょう。

5. リフォーム済み物件と未改修物件のどちらが自分に合うか考える

リフォーム済み物件は手軽に住めるメリットがありますが、未改修の中古物件を購入して自分好みにリノベーションするという選択肢もあります。

 

未改修物件のメリット

リフォームの自由度が高い(自分の好みに合わせたデザイン・設備にできる)

総費用が安く済む可能性がある(リフォーム費用をコントロールしやすい)

補助金や助成金を活用できる場合がある(国や自治体のリフォーム支援制度を活用できる)

 

物件選びの際は、リフォーム済み物件のメリット・デメリットを理解し、自分にとって最適な選択肢を検討することが重要です。


まとめ

リフォーム済み物件を選ぶ際は、見た目の新しさだけで判断せず、以下のポイントをしっかり確認しましょう。

 

インスペクションを実施し、建物の状態を確認する

リフォーム内容の範囲や施工履歴をチェックする

周辺物件と価格を比較し、適正価格か判断する

アフターサービスや保証の有無を確認する

リフォーム済み物件と未改修物件のどちらが合っているか検討する

仙台市で中古住宅の購入を検討している方は、これらのポイントを押さえて、安心して理想の住まいを見つけましょう!

もっと詳しく知りたい方は、お気軽にご相談ください!

※不動産事業者間の情報が毎日届くAI情報ツールは

下記よりご利用下さい。

https://self-in.com/sendai-izumi01/robo

簡単な説明はこちら

 

※買ってはいけない物件が分かるAI情報ツールは下記よりご利用下さい。

https://self-in.com/sendai-izumi01/

簡単な説明はこちら

 

 

中古を買ってリノベという

新しい住生活スタイル

 

仙台市内で活動する

仙台不動産情報ライブラリー

(運営:株式会社スイコー)の

澤口(さわぐち)でした。

 

何かご不明な点等は

お気軽にご連絡ください。

Tel:022-374-0011

 

 

 

仙台 マンション/マンション 仙台/マンション 中古 仙台

 

@sendai_suikoo

 

#スイコー仙台

#スイコーの家 #スイコーの作るお家

#リフォーム #リノベーション #仙台市 #仙台不動産

#宮城 #sendai #戸建てリノベーション 

#仙台リノベーション 

#株式会社スイコー #一級建築士

#住宅リフォーム #住宅専門店

#インテリア

#インテリアデザイナー

#新築購入 #中古住宅購入 #マンション購入 #中古マンション購入

#住宅購入資金 #住宅ローン #住宅ローン金利 #住宅ローン控除

#子育て世代の方必見 #子育て中