ペアローンでの住宅購入、後悔しないために知っておくべきポイント 仙台不動産情報ライブラリーcolumn1232

こんにちは! 仙台市の不動産エージェント

仙台不動産情報ライブラリー

を運営しています

スイコーの澤口です。

 

今回のテーマは

ペアローンでの住宅購入、後悔しないために知っておくべきポイント

です。


近年増加するペアローンでの住宅購入

仙台市において新築戸建住宅や分譲マンションの価格が高騰する中、共働き夫婦がペアローンを利用して住宅を購入するケースが増えています。ペアローンを組むことで借入総額を増やし、より希望に合った物件を購入できる可能性が高まる一方、将来的なリスクを十分に理解せずに契約してしまうと、思わぬトラブルに直面することがあります。

本記事では、ペアローンを検討する際に知っておくべきポイントや、後悔しないための対策について詳しく解説します。


ペアローンの基本仕組みとは?

ペアローンとは、夫婦それぞれが別々に住宅ローンを契約し、1つの物件を共同で購入する方法です。それぞれがローンを組むため、住宅ローン控除を2人分受けられるなどのメリットがありますが、一方でリスクも存在します。


ペアローンのメリット

借入額の増加:単独ローンでは希望の物件を購入できない場合でも、ペアローンを活用することで選択肢を広げることができます。

住宅ローン控除の適用:夫婦それぞれが住宅ローン控除を受けられるため、税制上のメリットがあります。

将来の資産形成:共働きで収入が安定していれば、効率的に住宅ローンを返済しながら資産を築くことが可能です。


しかし、こんなリスクも…

1. 離婚時のローントラブル

ペアローンの最大のリスクは、離婚した際のローン処理です。

夫婦のどちらかが家に住み続ける場合、もう一方のローン負担をどうするのか。

住宅を売却してローンを完済できるか。

どちらか一方の単独ローンに借り換えられるか。

 

こうした問題を整理しないまま離婚すると、双方の負担が増える可能性があります。

2. 収入減少時のリスク

どちらかの収入が減った場合、ペアローンの返済が苦しくなる可能性があります。

産休・育休中の収入減や、病気・失業といったリスクも想定しておく必要があります。

3. 連帯保証人のリスク

ペアローンでは、夫婦がお互いに連帯保証人となるケースが多いため、一方が返済できなくなった場合、もう一方が全額を負担しなければならなくなります。

4. 団信(団体信用生命保険)の適用範囲

通常の住宅ローンでは、契約者が亡くなった場合に団体信用生命保険(団信)によってローンが完済されます。しかし、ペアローンの場合はそれぞれが別々に団信に加入するため、どちらか一方が亡くなった場合、残された方のローンはそのまま残ります。

5. 借り換え・売却の難しさ

単独ローンに比べて、ペアローンは借り換えの手続きが複雑になることがあります。

売却する際も、2人の同意が必要になるため、スムーズに進められないケースもあります。


後悔しないための対策

契約前に「最悪のケース」をシミュレーション

収入が減った場合や、離婚時の対応を事前に想定しておく。

単独ローンでの購入も選択肢として検討する。

団信の内容をしっかり確認

夫婦のどちらかが万が一の場合、ローンがどのように処理されるのか確認。

収入保障保険の加入を検討する。

余裕のある返済計画を立てる

余裕を持った返済比率を設定し、ボーナス返済をあてにしない。

産休・育休中の収入減少を考慮したプランを立てる。

契約内容をしっかり理解し、専門家に相談

住宅ローンに詳しい専門家(ファイナンシャルプランナー、銀行担当者)に相談。

住宅購入前に法的な視点から契約のリスクを確認する。


まとめ:ペアローンのリスクを理解し、後悔しない住宅購入を

ペアローンは、購入できる物件の幅を広げる便利な手段ですが、長期的なリスクを十分に考慮しないと、後悔する結果になりかねません。将来のライフプランをしっかりと考え、収入減少や離婚といった可能性も踏まえた上で、慎重に検討することが大切です。

「ペアローンを組むべきか悩んでいる」「住宅ローンのリスクについてもっと詳しく知りたい」という方は、ぜひ専門家に相談することをおすすめします。

仙台不動産情報ライブラリー:スイコー不動産では、住宅購入に関する最新情報を発信し、皆様の住まい選びをサポートしています。ぜひお気軽にご相談ください!

※不動産事業者間の情報が毎日届くAI情報ツールは

下記よりご利用下さい。

https://self-in.com/sendai-izumi01/robo

簡単な説明はこちら

 

※買ってはいけない物件が分かるAI情報ツールは下記よりご利用下さい。

https://self-in.com/sendai-izumi01/

簡単な説明はこちら

 

 

中古を買ってリノベという

新しい住生活スタイル

 

仙台市内で活動する

仙台不動産情報ライブラリー

(運営:株式会社スイコー)の

澤口(さわぐち)でした。

 

何かご不明な点等は

お気軽にご連絡ください。

Tel:022-374-0011

 

 

 

仙台 マンション/マンション 仙台/マンション 中古 仙台

 

@sendai_suikoo

 

#スイコー仙台

#スイコーの家 #スイコーの作るお家

#リフォーム #リノベーション #仙台市 #仙台不動産

#宮城 #sendai #戸建てリノベーション 

#仙台リノベーション 

#株式会社スイコー #一級建築士

#住宅リフォーム #住宅専門店

#インテリア

#インテリアデザイナー

#新築購入 #中古住宅購入 #マンション購入 #中古マンション購入

#住宅購入資金 #住宅ローン #住宅ローン金利 #住宅ローン控除

#子育て世代の方必見 #子育て中