
こんにちは! 仙台市の不動産エージェント
仙台不動産情報ライブラリー
を運営しています
スイコーの澤口です。
本日は
リフォーム業者の比較指標
リフォーム業務品質審査制度
というタイトルで情報配信をしたいと思います。
第三者に社内の書類等を審査される
検察官がぞろぞろと建物の中に入っていって、帰る時に沢山の段ボール箱を引き上げていくニュースを目にしたことがあるでしょう。
会社では、業務遂行のために様々な書類があって保管義務のあるものも少なくありません。
捜査の際にはこれらの書類だけでなく、他のものも調べられることでしょうが、今回取り上げるリフォーム業務品質審査制度の場合には、複数の審査員が来て業務を停止させ、隅々まで調査し資料を持り去るということはありません。
しかし、住宅リフォーム工事に関連する一連の業務プロセスに必要な書類等は徹底的に調べられ、その実態が専門家がによって審査されるものです。
概要は次の3つの資料で確認してください。



昨年受けた審査結果が届きました。

14項目中12項目がレベル3です。他の5項目が課題です。書類審査は毎年ありますが、実地審査は3年後です。
次回は14項目すべてレベル3評価を受けられるよう業務改善を進めていく所存です。
※不動産事業者間の情報が毎日届くAI情報ツールは
下記よりご利用下さい。
https://self-in.com/sendai-izumi01/robo
簡単な説明はこちら
※買ってはいけない物件が分かるAI情報ツールは下記よりご利用下さい。
https://self-in.com/sendai-izumi01/
簡単な説明はこちら
中古を買ってリノベという
新しい住生活スタイル
仙台市内で活動する
仙台不動産情報ライブラリー
(運営:株式会社スイコー)の
澤口(さわぐち)でした。
何かご不明な点等は
お気軽にご連絡ください。
Tel:022-374-0011
仙台 マンション/マンション 仙台/マンション 中古 仙台
@sendai_suikoo
#スイコー仙台
#スイコーの家 #スイコーの作るお家
#リフォーム #リノベーション #仙台市 #仙台不動産
#宮城 #sendai #戸建てリノベーション
#仙台リノベーション
#株式会社スイコー #一級建築士
#住宅リフォーム #住宅専門店
#インテリア
#インテリアデザイナー
#新築購入 #中古住宅購入 #マンション購入 #中古マンション購入
#住宅購入資金 #住宅ローン #住宅ローン金利 #住宅ローン控除
#子育て世代の方必見 #子育て中